2017-18シーズン、第1回目のダイナランドバッジテストが1/21(日)に控えています。
今日は、そんなバッジテストについて少しご紹介します。
『バッジテストって?』
バッジテストとは、1級~5級までのレベルごとにスノーボード滑走のレベルチェックをする技術認定テストです。
1級に合格するとインストラクターの受講資格が得られます。
更にTECH TEST(ハイクォリティー技術認定制度)の受験資格が得られます。
また、2級~5級のどの級からでも受けられますが、2級以上はJSBA会員登録が必要です。
会員登録は1年中受け付けています。
なお、バッジテストはJSBA公認・認定スノーボードスクールで開催されています。
『バッジテストではどんなことをするんだろう?』
- バッジテストでは、級別に規定の滑りをしてもらいます。
- 基準に基づいた滑りが出来ているかを公認検定員が判定していきます。
- また3級~5級の検定は、レッスンの中で判定する「レッスンチェック式」での受験もできるようになりましたので、今まで以上にバッジテストが身近になりました。
〈種目紹介〉(1級2級)
・ベーシックカーブショート(2級カービングターンショート)
・ベーシックカーブロング
・フリーライディング
〈受験資格〉
・JSBA会員登録済みの方。
・事前講習修了書発行済みの方(ない方は各スクールにて受講可)
【ダイナランドバッジテスト開催日】
1 月 | 21日(日) |
2 月 | 5日(月)、12日(月)、25日(日)、26日(月) |
3 月 | 10日(土)、14日(水)、18日(日)、22日(木)、23日(金)、25日(日)、26日(月)、27日(火)、29日(木)、30日(金)、31日(土) |
皆様のチャレンジをお待ちしております!