暑い夏も過ぎ、季節の変わり目。
みなさんいかがお過ごしですか?
夏も終わると秋はあっという間に過ぎ、スノーシーズンがやってきます。
スノーボード大好きな方は、この時期新しい道具何にしようかなー?なんて頭を悩ませている頃でしょうか。
さて、冬はバートンスノーボードスクールで活躍しているインストラクターの先生たち、オフシーズンは何をして過ごしているんでしょうね。
もちろんそれぞれですが、今回はその一部をご紹介します。
岐阜県羽島市にある室内ゲレンデ、スノーヴァ羽島。
ここは、人口雪で1年中スノーボードやスキーが楽しめるんです。
詳しくはこちら↓
スノーヴァ羽島
このスノーヴァ羽島で月に2回、バートンスノーボードスクールのインストラクター達が集まり、「オフシーズンのトレーニング」いわゆるオフトレ会をしています。
通常のスキー場に比べればもちろん小さなゲレンデですが、ジャンプやアイテムの練習にはもってこい!
先生達も必死に練習していますよ。
プロライダーのヒロキチ先生やワタリ先生。ひるがの校長のSHOW先生が中心になってコーチングも行います。
スノーボードスクールで育ったキッズ達も参戦してくれて、毎回盛り上がっています♪
冬までに、それぞれの目標やトリックの習得、足慣らしをかねて頑張っていきますよー